従業員との信頼関係を熟成する
気持ちを理解しあうことで、
チーム力を高め、ネガティブな離職を減らす
サービスの概要
組織内の感情コミュニケーションツール
SMILE SCORE(スマイルスコア)は、メンバーが5種類のスマイルで感情を表現し、見える化することで、相談を促し、組織の信頼関係を高める"感情コミュニケーションツール"です。
問題・課題
このようなお悩みないですか?
社員の早期離職が多い
パフォーマンスの下落
コンプライアンスリスクの不安
導入の目的
感情を見える化してエンゲージメントを高めよう
辛いときに相談できる。嬉しいときに分かち合うことができる。安心して悩みを相談できる人がいる。
そんな組織を目指しませんか?
スマイルスコアを通して感情を理解することでチームの信頼関係、組織の心理的安全性を高めます。
スマイルスコアの使い方
ネット環境とメールアドレスがあれば使えるシンプルさ
従業員は毎日今日の気分を5種類のスマイルで投稿。そのスコアは社内であらかじめ決めたメンターと言われる相談役が体系的に確認でき、チャットコメントによるフォローに役立てることができます。また、オプションで社外のメンターに相談を依頼することも。スマイルスコアの社外メンターは、第三者の立場で従業員を悩みを聞き、フォローすることが可能です。
1.メンバーによる投稿
従業員は今日の気持ちを投稿するだけ
・「一行日記」感覚で、今日の気分に合うスマイルを選択してコメントを入れる
・管理者は事前に投稿テーマを決めることもできる
2.経営者・人事(社内メンター)による確認
社内メンターはチームの状態を一覧でチェック
・管理画面から部署・店舗などチームの状態をカンタンに「見える化」
・年1回のストレスチェックでは把握できない、最近の状態をリアルタイムにチェック
3.双方向のコミュニケーション
チーム・個人とコミュニケーション
・現場の声はタイミングを逃さず、すぐにフォロー
・管理画面からそのままチャットでメッセージ送信
・個人の悩みを早期発見する事で、問題が大きくなる前にサポート
オプションサービス
社外メンターオプション
国家資格キャリアコンサルタント等、様々なバックグラウンドを持つコンサルタントが、第三者の立場であなたの従業員をフォローします。従業員の匿名を守り、レポート化。社内に課題とアイディアをフィードバックします。※オプション料金
樋口 健介
国家資格キャリアコンサルタント
若手社員の方から、「社内の評価と関係ない、第三者だから安心して本音を話しやすい。」という声を聞きます。自分の気持ちを話すことで、状況や気持ちを整理して、明日からの力になれば幸いです。
増田 優奈
業務改善コンサルタント
業務改善には『現場の声』が必要不可欠であり、スマイルスコアのサービスと連携することで、よりリアルで効果のある改善を提供していきたいと考えています。企業の『人』を中心としたコンサルティングを目指します
井手 奈緒美
1級キャリアコンサルティング技能士
社員の本音を活かした『自律集団作りのサポーター』として、一人ひとりを尊重し、じっくりとお話を伺います。大切な社員の能力を活かし、企業の成長と幸せな職場づくりに取り組みます。
松原 つかさ
国公立大学での学生のキャリア支援の経験から、新卒採用・新入社員の定着・新人教育といった企業課題に、面談や研修でお応えします。
導入事例
利用企業様の声
「離職率改善」「現場の問題把握」「コミュニケーション活性化」等、
様々な効果を実感頂いています。
トリゼンダイニング株式会社様
"管理職と現場双方の声を把握でき、客観的な立場で正確な判断ができるようになりました。"
木村情報技術株式会社様
"導入以降、新卒社員が一人も辞めていません。常にフォローできる体制を作れたことが成功要因です。"
株式会社トイポ様
"メンバー同士が忙しい場合でも、スマイルスコアをきっかけにして自然に理解し合えると感じています。"
資料請求
資料ダウンロードはこちらから
会社概要 料金 求人情報 問い合わせ ブログ
© 2020 SMILE SCORE Inc.